【パズドラ】一度きりチャレンジ!Lv9 呂布ソニパでノーコン攻略!
パズドラのゴールデンウィークイベント後半で開催中の
一度きりチャレンジ!Lv9 呂布ソニパでノーコン攻略しました!
ボスは始まりの龍喚士・ソニア=グランです。
目次(クリックで該当箇所に飛べます)
パーティ編成
※サブの赤ソニアのみスキルレベル1、他はスキルマ
Lv9なので流石にこれくらいプラスがないと厳しいです^_^;
赤ソニの陣に恵まれないとやられることもありそうですが、
そこそこノーコンを狙える編成だと思います。
Lv8同様多色パで行くのも考えたのですが、
全変換系がフレンドの光カーリー、育ってないデブチョコボしかいなかったので、
とりあえずの呂布ソニで行ってみました。
各フロア 攻略ポイント
B1…スキルを使用せずに攻撃して撃破
B2…どちらが出現した場合も赤ソニorハク+堕ルシのスキルを使用して撃破
B3…全体攻撃を絡めつつ、1体残してスキル溜めしつつ撃破
B4…
・嵐翼の迅龍帝・スリーディア
1ターン目はパンドラのスキルを使用し、回復しつつ攻撃
2or3ターン目に赤ソニのスキルを使用して撃破
・天冥の星龍帝・デフォード
6回目の攻撃までは回復しつつひたすら攻撃
HP50%手前まで減らしたら、赤ソニのスキルを使用して撃破
B5…1ターン目はスキルを使用せずに攻撃
2ターン目に赤ソニのスキル+一撃で倒してしまわないように堕ルシor呂布のスキルを使用
ハク+残ったスキルを使用しつつ、4ターン以内に撃破
攻略ポイント詳細
B1
ハリケーンボルケーノドラゴン
先制「ファイアスケイル」10ターン間、火属性の攻撃を回復
火属性の攻撃は吸収してくれるので、まずはここでスキル溜めしておきましょう!
片方の赤ソニアのスキルが溜まったら、あとはそのまま盤面で攻撃して~
撃破!!
B2
灼翼の双龍帝・ワングレンor凍翼の双龍帝・ベイツール
灼翼の双龍帝・ワングレン先制「灼炎の鱗」5ターン間、状態異常無効
凍翼の双龍帝・ベイツール先制「アイスエイジ」5ターン間、水ドロップを落ちやすくする
属性的にワングレンが出てきた方が楽だと思うんですが、今回はベイツール。
まぁどちらが出ても、それほど立ち回りは変えなくていいと思います。
とりあえずハクのスキルだけで何とかならんかな~
と軽く期待しつつ全力コンボ!!
こら倒せませんww
すぐに赤ソニ陣!!
恐らく全力コンボでも残ってくれるでしょう!!
うまし!!
ってことは赤ソニ+堕ルシの全力攻撃した後にハクで調整…
にした方がスキル溜まる順番から考えても良さそうだね。
あとは3ターン使って盤面で攻撃しつつ倒すのみ。
闇ドロップが足りんかったのでパンドラのスキルを使用せざるを得ない状況に…
当然撃破!!
次のピィのところで回復間に合わんくなる可能性が高いので、
パンドラはできる限り温存しましょう。
B3
ホノピィ、ミズピィ、モクピィ、ヒカピィ、ヤミピィからランダムで4体
1体のダメージ量が6153なので、4体なら24612。
一撃でやられることはないので、
回復しつつ、全体攻撃を絡めて攻撃して残り1体にしましょう。
闇の全体は絡められなかったけど、何とか持ちこたえました^_^;
あとは回復しつつ、盤面に闇と木ドロップを多めに残しつつ…
撃破!!
B4
嵐翼の迅龍帝・スリーディアor天冥の星龍帝・デフォード
嵐翼の迅龍帝・スリーディア先制「暴風結界」4ターン間、状態異常無効
天冥の星龍帝・デフォード先制「星帝の煌き」99ターン間、5コンボ以下の攻撃を回復
ここはスリーディアのがやりやすそうなのでラッキーですな。
まずはパンドラのスキルを使用。
お邪魔変換+攻撃をしてくるので、
そのまま赤ソニのスキル発動。
あとは全力コンボで~
撃破!!
デフォードの場合はとりあえず殴り合いしつつ、
7ターン目の攻撃が来る前に赤ソニのスキルを使用して倒す感じになると思います。
パンドラorハクのスキルを早めに使用してある程度ダメージを与えておくのも良さそうですな。
B5
始まりの龍喚士・ソニア=グラン
先制「よく来たのう、勇ましい者よ」999ターン間、状態異常無効
光+闇属性の攻撃を半減
「根性」HP50%以上で即死ダメージを与えるとHPが1残る
「ゼロ・ブラスト」まで使用されてしまうとその時点で終わりなので、短期決戦で決めます。
1ターン目は何もしないので、盤面で攻撃。
そして赤ソニアのスキルを使用。
根性があるので一撃で倒さないよう、
変換の内容に応じて呂布+堕ルシのスキルを使用しましょう。
今回は堕ルシのスキルのみでうまく減らせそうな気がしたので、呂布は温存。
9コンボでどうだっ!!
一番あかんとこやないか\(^o^)/
堕ルシじゃなくて呂布のスキルのみだったらちょうど良かったか…
でもまだハクのスキル次第では何とかなる可能性があるので諦めません!!
この攻撃で「ドラりんのエンハンス!」を使用してきたので、
4ターン後の「ディバインスター」までは生き残ることが可能。
「ヘルポイズンブレス」を使用してきた後にハク陣+呂布で勝負だ!!
悪くない!!
あとは全力コンボ!!
9コンボでどうだっ!!(デジャヴ)
ほっ(´∀`)
試しの呂布ソニで行ってみたら、まさかの一発ノーコンでしたww
最後のグランのところもやり方次第ではパンドラのスキルまで溜まってたし、
案外悪くない編成なのかもしれませんねw
B3のピィでのスキル溜めが鍵でしょうな。
多色パが育ってなくて呂布ソニでしか無理!!って方は参考にしてくださいな(・∀・)
…初のLv10達成が見えてきたでよ(^ω^)
最近のコメント